1DAYレッスンには、石けん作りが初めてと言う方向けの「初めての手作り石けん体験」と月毎の「季節の石けん」や「ボタニカル石けん」メニューがあります。
お教室では、石けん生地を型に入れるまでの作業を一緒に行って、カット、乾燥期間はご自身での管理&作業となります。(使用できるまでに約4週間程かかります)持ち帰ってからの作業もぜひお楽しみください。
石けんサイズは約65g~70gでカットしておよそ5個分となります。
※石けん作りには苛性ソーダ(劇薬)を使用しますので、事故回避のため基本的にお子様を連れてのご参加はご遠慮いただいております。あらかじめご了承ください。
<レッスン前に準備していただくもの>
レッスンにお越しの際は、下記のものをご持参ください。
◎エプロン
◎ゴム手袋
◎マスク
◎石けん型or牛乳パック(洗ってそのまま乾燥させたもの)
◎保温バックor保冷バック(保温箱でもOK)
1.初めての手作り石けん体験レッスン
手作り石けんが初めての方のためのレッスンです。
◎手作り石けんがなぜ肌に優しいのかご存知ですか?
◎市販の石けんとは何がどうちがうのでしょう?
このような座学も含め、石けんの基本的な作り方をお伝えしながら実際に石けんを作っていただきます。
石けん作りが初めての方は、ぜひこちらのレッスンへどうぞ!
時間&料金:1時間半 3,600円
2.季節の石けんレッスン
1月の季節の石けん「チョコレート石けん🍫」
ココアバターとチョコレートが入った見た目もチョコレートそのものの石けん🍫
ココアバターとチョコレートの保湿感が石けんにマッチした冬にお勧めの石けん!
10月の季節の石けん「ハロウィン石けん」
竹炭パウダーで蜘蛛の巣を描いてもらった後は
かぼちゃとコウモリのコンフェで石けんをデコってもらいます!
7,8月の1dayレッスン「スースーチョコミント石けん」
見た目も使い心地も夏使用!
お風呂時間が涼しく楽しくなること間違いない♡
石けん作りをしたことがある方向けの季節に合わせた石けんメニュー
月ごとにメニューが変わりますので毎月レッスンに来られても楽しめます!
<これまでの季節の石けんレッスン作品例>
◎チョコレート石けん
◎ひな祭り石けん
◎ハロウィン石けん
◎日本酒石けん
◎ルーツソープ
◎クリスマス石けん
◎カモミールミルク石けん
◎黒糖ぜんざい石けん
その他
時間&料金:約2時間 4000円~
(ベーシック卒業生は300円引き)
*季節の石けんは使う材料によって価格が変動します。
3.スースー竹炭石けん
お待たせしました!夏の定番石けん
「スースー竹炭石けん」
竹炭パウダーとグリーンクレイの洗浄力とメントールのスースー感がたまらない石けん。
脂性肌や思春期肌にお勧めの石けんだけど普通肌でも突っ張ることなく、
夏の暑いバスタイムが快適になりそうな?石けんです(^^♪
4.ベビーソープ
heart & green お勧めの定番石けん!
海外ではアボガドオイルとスイートアーモンドオイルを使った石けんと言えば
ベビーソープの定番!!
お教室では更にゴートミルク(パウダー)とシアバターを加え
手作り石けんのなかでもかなりしっとり感が味わえます。
乾燥が気になる方にお勧めする石けんレシピです。
レッスン代 4,500円(材料費込)香りなし4200円
(増量6,500円)
5.ママミルク石けん(母乳)
卒乳の記念に
ママから赤ちゃんへの最初の贈り物は何と言っても母乳♡
赤ちゃんとママが母乳で繋がっていた証を石けんに詰め込んでみませんか?
私が母乳石けんを知ったのは子供達が大きくなってから…( ;∀;)
もう永遠に作る事はできないのが残念です!
今、授乳中の方であれば、ぜひお勧めしたい本当に特別な石けん!
母乳石けんでしか味わえない、贅沢で幸福な使い心地を試してみませんか?
(母乳石けんを作る際は、予め準備作業がありますので、希望レッスン日10日以上前にご相談下さい)
*当日は母乳を冷凍した状態でお待ち頂きます!なお精油は加えません。
時間 約3時間
6.苛性ソーダで作るリキッドソープ
リキッドソープに使用する薬剤は「苛性カリ」
苛性ソーダよりも更に手に入りにくく値段も高い!
しかも危険な薬剤が増えるとなるとリキッドソープ作りに躊躇しがち
それが苛性ソーダで作れるとなればソーパーさんなら知りたいレシピ
今回、東京のしゅわしゅわシャボンの会「苛性ソーダで作るリキッドソープ認定教室」として沖縄でもレッスンできるようになりました!
ハンドソープやボディソープとしてもお勧めのリキッドソープ
固形石けんだと家族が使ってくれないと言うお悩みもこれで解消できますよ!
リキッドソープは約24時間ほどで使用できます。
しかも、ペースト状なので水で2〜4倍に薄めて使用するので経済的!!
参加条件:コールドプロセス製法で手作り石けんを作ったことがある方のみ
レッスン時間:約1時間
レッスン代 4,300円
<持ち物>
◎エプロン ゴム手袋
◎保冷or保温バック
7.カメリアハニーシャンプーバー
石けんシャンプーデビューしませんか?
髪にハリとつやを与え昔から多くのヘアケアに使われる椿オイルを使った贅沢な石っけん。
これで肌を洗っても最高なのですがこちらはシャンプーバーと言うことで、普段から石鹸で髪を洗ってる方は抵抗ないでしょうが、
市販のシャンプーを使ってる人には石鹸で髪を洗うのはかなり不安かと思います・・・
でも頭皮のこと・自然環境の事を考えた時に石鹸シャンプーの方が市販のシャンプーよりずっと優しいです。
私も最初は髪がごわついたりしないか心配で笑い泣きしました(;'∀')
使ったからわかることも含めて、石けんで髪を洗う時のコツ・注意点も合わせてお伝えしますので安心してレッスンにきてくださいね。
レッスン時間 約2時間
レッスン代 4,500円(材料費込)
(増量 6,500円)
オプション ハーバルリンス作り(プラス1,000円)
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から